※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

MS-DOSとは何ぞや?

本日面接に伺った会社の社長の方が、MS-DOSやらWindows3.0以前はという話を仰っていて、自分が勉強不足であったため、その場では分からなかったので自宅にてGoogle検索してみました。

 

1970年代

職場では、タイプライターに依存していました。文書をコピーする必要がある場合は、謄写版やカーボン紙を使っていました。
まだコンピューターが普及してない、そんな世の中で、ビル ゲイツとポール アレンは、パーソナル コンピューターに着目してました。

1975年、Microsoft誕生

ゲイツとアレンは Microsoft というパートナーシップを設立します。
すべての人の机の上や家庭にはコンピューターがある時代がくると予測していたようです。

1980年代

コンピューターのハードウェアを管理し実行する、またコンピューターのハードウェアとプログラム (ワープロなど) の間のギャップを橋渡しする、新しいオペレーティング システムに焦点を当てていきます。これが、コンピューター プログラムが実行できる基礎となります。その新しいオペレーティング システムに "MS‑DOS" という名前を付けました。 

1981年、MS-DOS誕生

1981年IBMが初代IBM PC用に発売したDOSが「PC DOS」で、1982年よりマイクロソフトIBM以外のメーカーにOEM提供を開始したものが「MS-DOS」であったが、マイクロソフトは後に1981年から「MS-DOS」と呼んでいる。

 

MS-DOSMicrosoft Disk Operating System)とは

マイクロソフトが開発・販売していたパーソナルコンピュータ向けの16ビットのオペレーティングシステム(OS)である。

IBMへのOEM供給品であった PC DOSIBM DOS)を自社版として販売開始したもので、バージョン6以降は PC DOS から完全に独立して開発された。

MS-DOSPC DOSIBM DOS)は、パーソナルコンピュータ向けの16ビットのディスク・オペレーティング・システムDOS)で、その名前の通り主にディスクの管理を行うシングルタスクオペレーティングシステム (OS) である。

基本的なユーザーインターフェースキャラクタユーザインタフェースCUI)で、コマンドラインインタプリタ COMMAND.COMの表示するコマンドプロンプトにコマンドを与えて操作を行う。

 

DOSの限界

DOSは標準でグラフィカルユーザインターフェースマルチタスク機能や仮想記憶を持たず、80386などの32ビット環境でも「高速な8086」としか使用できなかったため、DOSの拡張や次世代OSが待望された。

 

1983年、Windowsの誕生

DOSに変わる新たなオペレーションシステム開発プロジェクトのコード ネームの"Interface Manager" が製品名になる予定だったようですが、最終的には『Windows』が正式名称となったようです。

懐疑的な人たちから、"ベイパーウェア" と呼ばてたようです。

1985年 11月 20日Windows 1.0

MS‑DOS コマンドを入力するのではなく、マウスで操作が可能に。 

ビル ゲイツは、"真剣な PC ユーザーのために設計されたユニークなソフトウェア" と評していたそうです。

1987 ~ 1990年、Windows 2.0 ~ 2.11

1987 年 12 月 9 日、Microsoft は、デスクトップ アイコンと拡張メモリを装備した Windows 2.0 をリリース(Intel 286 プロセッサ向けに設計されていた)

コントロール パネルが Windows 2.0 で初めて登場しました。

1990年代初頭

技術関係者の間では、世界中のコンピューターを接続することができるネットワーク、つまりインターネットが話題になっていたようです。

1990 ~ 1994年、Windows 3.0 ~ Windows NT

1990 年 5 月 22 日、MicrosoftWindows 3.0 を発表。

1992 年には Windows 3.1 を発表。

Windows 3.0 では、プログラム マネージャー、ファイル マネージャー、プリント マネージャーが登場しました。 

1995 ~ 1998年、Windows 95

1995 年 8 月 24 日、MicrosoftWindows 95 を発表。

1995 年の夏に、最初のバージョンの Internet Explorer がリリース。

1998 ~ 2000 年、Windows 98Windows 2000Windows Me

1998 年 6 月 25 日、Windows 98(コンシューマー向けに設計された最初のバージョン、MS-DOS に基づいた最後のバージョン)

Windows Me(Windows 95 コード ベースに基づいた最後の Microsoft オペレーティング システム)

Windows 2000 Professional(Windows 95Windows 98Windows NT Workstation 4.0 を置き換えるものとして設計)

2001 ~ 2005 年、Windows XP

2001 年 10 月 25 日、Windows XP(25 か国語で利用可)

2006 ~ 2008 年、Windows Vista

2006 年、Windows Vista(タスク バーなどの機能やウィンドウの周りの枠の外観が刷新、5 か国語で利用可、新しいデザインの [スタート] ボタン)

2009 年、Windows 7

Windows 7 は、リリース前に世界中の 800 万人のベータ テスターが評価しました。

2012 年、Windows 8

タッチでもマウスとキーボードでもスムーズに動作するまったく新しいインターフェイスを導入。

2013 ~ 2014 年、Windows 8.1

PC と Web をまとめて検索できる Bing スマート検索。

2015 年、Windows 10

Windows 10 は、初めて無料で提供される Windows アップグレード プログラムです。

 

以上、詳しくはWindows の歴史 - Microsoft Windows

結局、MS-DOSとは

GUIであるWindowsが誕生するまでは、CUIMS-DOSというものしか存在していなかったため、パソコンを使うということ = コマンド操作するしか無かったようです。

昔のエンジニアの人はすごかったんですね。

 

DOSプロンプトとコマンドプロンプトの違いを簡単に教えてください- その他(プログラミング) | 教えて!gooによりますと、

 

DOSプロンプト:9x系のWindowsMS-DOSを拡張して作られています。
このベースになっているMS-DOSの部分を操作するCUIDOSプロンプト。


コマンドプロンプトWindowsNT以降はMS-DOSとは別に新たに作られたOSなので、DOSプロンプトはありません。でもそれでは不便なので、Windows上で動く仮想的なMSDOSを用意してあります、それを操作するCUIコマンドプロンプト

今回はこのへんで。