※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Javaのプリミティブ型と参照型、値渡しと参照渡しなど

なんでプリミティブ型と参照型にデータ型が分かれているかずっと疑問だったけど、講師の方の説明を聞いて納得。 プリミティブ型と参照型 Javaのデータ型は、大きく分けて2種類に分けられるようです。 プリミティブ型 データ型 消費メモリ double型 64bit flo…

Javaでキーボードからの入力値を配列に代入からの、並び替えなど

Javaで配列操作をいろいろ学習しました。 package arrays; import java.util.Scanner; public class PrintArray3 { public static void main(String[] args) { // System.out.print("要素数: "); // 配列の要素数 int num = new Scanner(System.in).nextInt(…

Windows 10 HomeにてJavaのWeb環境でNginxとTomcatの連携

Webサーバーとしての機能も併せ持つTomcatですが、Webサーバーとしては別のサーバーを立てて連携するのが良いとのことで、今回はNginxでいってみたいと思います。 Nginxをインストール まずはNginxを用意します。 nginx: download にアクセスし、「nginx/Win…

Javaで数値の桁数を求める(Javaの除算の丸め込みでハマる)

講師の方に自分で調べて分からないことをいろいろ聞いたら怒られ、若干モチベーションが下がっている今日この頃です。 数値を文字列に変換して、その長さを求める方法は知ってましたが、基数(10進法なので10)で除算していく方法も有名とのこと。 文字列変…

Javaでバブルソート

講師の方の見本でソースコードの結果と図解の説明が一致してるように思えず混乱中。 バブルソート(ソースコード) package trainig04; import java.util.ArrayList; import java.util.List; /* * バブルソート(基本選択法)のサンプル */ public class Bubbl…

Eclipse NEONにてJavaでWeb開発用プロジェクト(Hello World!)

前回、Tomcat 9 を導入したので、Webプロジェクトを試していきたいと思います。 ただ、Eclipse経由のTomcatを起動するとNot Foundになるという...。 ブラウザでhttp://localhost:8080 にアクセスの結果。 ⇩ 下記サイトによると問題ないらしいと仰ってました…

Eclipse NEONにてJavaでTomcatサーバの構築でハマる

Eclipse NEONから、Eclipse Tomcat Pluginが含まれなくなったらしいです。 なんでも、EclipseでTomcatサーバを使うためには、Eclipse Tomcat Pluginが必要らしいです。 Eclipseのtomcatフォルダには8まであるから普通に使えると思ったんですが、むっちゃ紛ら…

JavaのScannerクラスとSystem.inのコラボでハマる

Scannerクラスで入力されたストリーム(ここではSystem.in)をEclipse(Version: Neon.3 Release (4.6.3))で使おうとすると警告が出てしまいます。 『リソース・リーク : 'scan' が閉じられることはありません』 という警告が...。 警告を出ないようにするに…

jEnvの使い方を調べてたら、anyenvなるものも出てるみたいですね

anyenvがあれば、**envを全部管理できるみたい...なんだかな~。 github.com This is a simple wrapper for rbenv style environment managers. You don't have to git clone or modify your shell profile for each **env anymore if you install anyenv. G…

jEnvでJavaのバージョン管理ができるらしい、Windowsでも?

前の会社の先輩はいろいろ教えてくれたけど、いま通っている無料のプログラミングスクールの先生はいろいろ教えてくれない...なかなか世知辛い世の中ですね。 jEnvって? Javaで開発するときに必要になるJDKのバージョン管理をしてくれるみたいです。 jenv i…

JavaのScannerクラスでハマる

ハマりました。ScannerクラスのnextLine() がキーボードの入力値を一行分取得してくるという説明がネットでは多かったんですが、複数行入力の場合、一行目は入力値の総数になるみたいです。(と思ったらPaizaラーニングの問題だけですかね) import java.uti…

Dockerコンテナにftp接続するには pure-ftpdならdockerイメージあるみたい

今回も解決できてないので、お時間ある方のみご照覧ください。 ローカル環境(Windows 10 Home)でのKUSANAGI Runs on Dockerでの話です。 どういうことかというと、 こういうことですね。ホストOS側から新しいthemeをアップロードしようとしたところ、Docke…

Windows 10 HomeのKUSANAGI Runs on DockerでWordmoveの結末は(後編)

なかなかKUSANAGI Runs on DockerでWordmove導入まで辿り着かないですが、前回の続きにトライしていきたいと思います。 結論から言うと、解決できなかったので、お時間のある方のみご照覧ください。 dockerコンテナ間のマウントが上手くいってない? 前回、 …

Windows 10 HomeのKUSANAGI Runs on DockerでWordmoveの結末は(前編)

いろいろ脱線につぐ脱線でしたが、いよいよ、ローカル環境に構築したDockerコンテナ内のWordPressでWordmoveを試していきたいと思いますが、タイトル通り、前編で解決できてないので、後編に続く予定です。 Msys2のbashでdocker-machineコマンドが、み、見つ…