※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Java MapをListに変換してみる

MapからListに変換するとき~、ループで処理するしかないと思っていたのですが、 javarev.com ⇧ 上記サイト様によりますと、一括でできるみたい。 というわけで、トライ~。 Map → List 変換 というわけで、Eclipseにて適当にJavaプロジェクトを作成。クラス…

Tsurugi Linuxのターミナルで、2018年12月25日にnmap -v で、クリスマスが今年もやって来る~

クリスマスが~、今年もやって来る~。 2018.seccon.jp SECCON 2018の「ssmjpは何しにSECCONへ? (Why did ssmjp come to SECCON?)」の講演の中で、 ポートスキャンを擬人化してみた from abend_cve_9999_0001 www.slideshare.net ⇧ ポートスキャン擬人化の話…

AWSのプライム会員にいつの間にかなっていて慄えた話。あと、AWS CLI(AWS Command Line Interface)とかインストール

AWS

なんか、久々に月々の請求内容を見てみたら、知らない間に、なんかアマゾンプライム会費とかの請求額がプラスされてたと... というか、プライム会費って、会員になった覚えは無いんだが...こんなことなら映画とか海外ドラマとか見ておけば良かった... という…

Tsurugi linuxというDFIR(Digital Forensics and Incident Response)のLinuxディストリビューションを試してみる

職場の方に教えていただき、SECCONってものに行って参りました~。セキュリティーに関する一大イベント的なものらしいです。職場の方の向上心が半端ないので、自分も頑張らねばと思う今日このごろです。向上心の化身になることを目指して~ 2018.seccon.jp ⇧…

MySQL 8.0.13 でSSL接続とかやろうとしたら、パスワードが違うって言われてログイン出来なくなった話

マニュアルって、指示通りにやってできなかったらマニュアルとは言わんのではないか?ということを常々思っている情弱な僕です。 ts0818.hatenablog.com ⇧ この回で、MySQLのログインが出来んくなったんですよ。な~に~!?やっちまったな! というわけで、…

Java 8 で導入されたStream APIが使われないと思われるのは、どう考えても例外処理の範例が見つからないからに違いない

「JJUG CCC 2018 Fall」言って参りました~。 www.java-users.jp いろんな、講演があって面白かったです。難しい話も多々ありましたが... qiita.com ⇧ 上記サイト様が、講演のスライドをまとめてくださっていました。 というわけで、今回も、Java のお話です…

Java クラスのオブジェクトは参照型なんでしたね...

じゃばじゃば、走るよ~、ジャバウォックさ~ん、というわけで、今回もJavaのお話です。 Javaのクラスのオブジェクトは参照型じゃったよね... いや~、インスタンスの生成は処理が重いからっちゅう噂をネット情報で耳にしたような気がしていて、for文でやら…

Java ハッシュ(hash)化を試してみる、暗号化とは違うらしいけど

ハッ~シュん!と、くしゃみが出て、思わずハクション大魔王を呼んでしまいそうな季節、いかがお過ごしでしょうか?どうも僕です。 部屋の掃除をすると決意した昨日の夜から、1mmも掃除に取り掛かれていない、そんな12/08(土)です... というわけで、今回は…

Java 小数点位置とかを求めてみる

小数点の位置を求めたい、あるあるだよね~?え?無いですか? というわけで、今回もJavaのお話です。 レッツトライ~。 Java で小数点位置を求めてみる そんでは、Eclipseで適当に、Javaプロジェクト を作成し、クラスも作成。 んで、ソースはこんな感じ。 …

Java 8 で導入されたTimeパッケージのAPIで、24時間超過の判定をしてみる

「CTU、こちらジャック・バウアー。問題発生だ」 海外ドラマ「24」の名台詞が出たところで、今回は、Javaの話です。ちなみに、「24」は観たことありません... というわけで、レッツトライ。 24時間超過の判定がしたいんじゃ~ 時間は待っちゃくれない、紅の…

WindowsでMySQL 8.0.3 rc からMySQL 8.0.13へのアップグレードでハマる。

PHPのフレームワークのLaravelと、PHPのCMSのWordPress、なぜか連携方法についてはほとんど情報が無いという... よく、『車輪の再発明』は宜しくないって言葉をプログラマーの世界では聞くけど、それならば何故に、Laravel ✕ WordPress みたいなコラボのノウ…

JavaでEntityをMapに変換からの文字列連結、ソートは上手くいってないから使い物にならないけど。追記:ソートはできました

JavaでEntityのとあるフィールドだけ文字連結したいみたいなことあるあるだよね~。 え?無いですか?甘ったれてんじゃないわよ! ということで、今回はJavaの話です。 結論から言うと未完です、面目ない。というわけで、お時間のある方のみご照覧ください。…

Visual Studio CodeでPHPを使えるようにしてみる

知り合いの方に、Webランディングページみたいなの作れない?と言われたので、作ってみる流れに。(作ったことないけど...)。 で、レンタルサーバーでお願いということで、Javaは使えませんと。ということで、PHPかな~、と。WordPressとLaravelの連携とか…

JavaのString.formatは、2進数表記が無いらしいけど。それはそれとして、Java.util.BitSetを使ってみる

JavaでDUKPTのサンプルを上げている人がいたんですよ~、な~に~!?やっちまったな! github.com ⇧ その中で、Javaの標準のAPIであるBitSetっちゅうものを使っていたんですよ~、な~に~!? 名前からもお察しの通り、みんな大好きな bit 操作系のライブ…

FaceBookによって作られたGraphQL を試してみる、JavaのExampleで、ですが、Exampleが未完だった...

職場の方にその存在を教えてもらった、GraphQL というものに今回はトライしてみたいと思いますが、 GraphQL is an open source data query and manipulation language, and a runtime for fulfilling queries with existing data. GraphQL was developed int…

WindowsにGradleをインストール。Gradleをインストールしなくてもgradle.batとかは実行できるらしい

GraghQLのexampleを試す際に、Git Hubに上がってるプロジェクトがGradleを利用していたということで、Gradleの知識が必要になってきたので、今回はGradleのインストールにトライ。 Eclipseのアップデートに絶賛ドハマリ中でしたが、解決できました。ts0818.h…

Eclipse Neon からの卒業。Eclipseをバージョンアップでハマる

なんか、EclipseをOxygenにバージョンアップせねばと思っていたら、もうOxygenの次のPhoton っちゅうのが出てるみたい。 www.publickey1.jp ⇧ ついに、C#もサポートされたそうな。 Photonの次のバージョンの「2018-09」っちゅうのも出てるとか。 というわけ…

Python 3.6.6 でTensorFlowのライブラリを使って、手書き数字の認識を学習させてみる

少し前の記事で、Python 3.7 にTensorFlowが対応できていなかったので、急遽、Python 3.6.6 を導入しました。 ts0818.hatenablog.com ⇧ TensorFlowを使って、Hello World を表示するところまで実施しました。機械学習のライブラリを使って、Hello World って…

Visual Studio Code で、C言語の実行環境を構築、とりあえずは、ターミナルで動かせるところまで

C言語を一度は経験しとかねばとは思っていたのですが、なかなか踏ん切りが付かずにいましたが、Visual Studio Code で動かせるらしいんだとか。 gabekore.org kutimoti.hatenablog.com ⇧ 上記サイト様を参考にさせていただきました。 というわけで、C言語の…

Subversionのneeds-lock属性というか、プロパティというか、結局どっち? 属性らしい

Subversionで、needs-lock という属性が必要になったんですよ~! な~に~!?やっちまったな! ということで、Subversionの話でございます。 あんまり、ありえないシチュエーションではありますが、今回はWindows環境にSubversion(正式名:Apache Subvers…

Python 3.7で、機械学習のライブラリTensorFlowを使ってみようとしてハマる

機械学習やってみたいと思ったことありませんか?ワシもじゃ ワシもじゃみんな!! Javaで使える機械学習ライブラリMahout( Apache Mahout )というものがあることを、職場の方に教えていただきました。 Mahout(ヒンディー語由来の「象使い」という意味で…

Apache Httpd 2.5系から同梱されるらしい、mod_systemd を導入してみる、そもそも、Docker HubのofficialなコンテナimageのCentOS 7系においてデフォルトではsystemdが利用できないらしい

パソコンを使い始めて、4年目を迎えました。いまも分からないことだらけですが、少しづついろんなことを覚えていきたいですね。 久々に小説を一気読みしてしまった...図書館で借りれたからつい。反省。 引き抜き屋(1)鹿子小穂の冒険 引き抜き屋(2)鹿子小穂の…

JavaでJSONの値がNULLかどうか検証、JSONって入れ子になってることが多いけど、Jackson編

jacksonで検索すると、アメリカの楽器メーカーの Jackson Guitars とか、歌手のMichael Jackson 氏とかヒットするけれど、今回は、 github.com This is the home page of the Jackson Project, formerly known as the standard JSON library for Java (or JV…

JavaでJSONの値がNULLかどうか検証、JSONって入れ子になってることが多いけど、JSON in Java編

どうも、最近、OneRepublic の「Counting Star」という曲にハマっているボクです。 そうなんですよね~、JSONって入れ子構造になっていることが多くて、これ、どうやってNULLチェックしたら良いんだと。 そんなこんなで、今回は、入れ子構造の場合のJSONのNU…

Kubernetesでlogを観たりするのに、sternというツールが良さ気らしい

Kubernetesからの、MetalLB、Nginx ingress controllerのブラックボックス感が半端ないということで、ログを観るしかないかな~と思っていたところ、 medium.com ⇧ 上記サイト様により、「stern」なるデバッグツールが存在するらしいことを知る。 ちょうど、…

Windows 10 Home でPython 3系を導入し、機械学習に必要なパッケージをインストール

PaizaのPythonの機械学習入門講座が、8月26日(日)まで無料だったとは... 第一次バベル計画 Python×AI 機械学習入門 Python×AI・機械学習入門編1: 機械学習の概要を知ろう(全6回) | プログラミング学習なら【paizaラーニング】 ⇧ 第二次とかの予定もあるの…

Kubernetes でコンテナ永続化はどうやる?そして、その前にcert-managerを使ったhttpsの自動化に必要なIngress Controllerで利用のNginxのロードバランサーで詰まる

夏が来れば 思い出す はるかな尾瀬 ~、どうも、ボクです。 前回、Kubernetes runコマンドで、コンテナ化アプリケーションのデプロイにトライし見事に失敗いたしました。 ts0818.hatenablog.com ⇧ 前回のデプロイ失敗は、この記事の後半でも触れますが、Dock…

Kubernetes runコマンドで、コンテナ化アプリケーションをデプロイして失敗(未解決)からの原因判明

いや~、部屋が暑すぎて熱中症になりかけたような...どうも、ボクです。 news.nifty.com ⇧ 上記サイト様によりますと、麦茶が良いみたいですね~。というわけで、 伊藤園 香り薫るむぎ茶ティーバッグ 54袋 を週末に粛々と飲んでる次第です。 そして、Google…

Kubernetesに出てくるKubernetes cluster って何のこっちゃ?クラスタリング(Clustering)の概念が関わっているんではなかろうか。

前回、MinikubeでKubernetesの環境が入った仮想マシンを、VirtualBoxに構築しました。 ts0818.hatenablog.com Kubernetesは、基本的にはkubectlコマンドで操作するらしいのですが、 thinkit.co.jp ⇧ 上記サイト様によりますと、 Kubernetesクラスタを操作す…

オーケストレーションツールKubernetesの簡易版? Minikube でならWindows 10 Home でもお手軽にKubernetesを試せるらしい。そして、コンテナRuntimeとは?

Kubernetesって? Kubernetes(クーベネティス/クーベルネイテス、よくK8sと略記される)は、コンテナ化したアプリケーションのデプロイ、スケーリング、および管理を行うための、オープンソースのコンテナオーケストレーションシステムである。元々Googleが…