※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

AWSのプライム会員にいつの間にかなっていて慄えた話。あと、AWS CLI(AWS Command Line Interface)とかインストール

なんか、久々に月々の請求内容を見てみたら、知らない間に、なんかアマゾンプライム会費とかの請求額がプラスされてたと...

f:id:ts0818:20181223145731p:plain

というか、プライム会費って、会員になった覚えは無いんだが...こんなことなら映画とか海外ドラマとか見ておけば良かった...

というわけで、今回は、AWS CLIのインストールとかです。

2018年12月24日(月)のイベントで利用しそうなので。

jawsug-cli.doorkeeper.jp

というわけで、AWS CLIのインストールに、レッツ~トライ。

 

AWS CLIAWS Command Line Interface)のインストール

docs.aws.amazon.com

⇧  アマゾンの説明では、Pythonのパッケージ管理ツールであるpipがあれば、インストールできると。

手前味噌ではありますが、 

ts0818.hatenablog.com

⇧  この回で、WindowsへのPythonの導入方法をまとめています。pipもインストールしております。


というわけで、pipがインストール済みという想定で、 おりゃ~

pip install awscli --upgrade --user    

f:id:ts0818:20181223224445p:plain

f:id:ts0818:20181223225435p:plain

というか、AWSの説明と異なる場所にインストールされてるんだが...

f:id:ts0818:20181223231527p:plain

pip を使用してインストールした後は、OS の PATH 環境変数に aws プログラムを追加します。MSI のインストールでは、これは自動的に行われますが、aws コマンドが動作しない場合は手動設定が必要な場合があります。

  • Python 3 と pip – C:\Program Files\Python37\Scripts\

  • Python 3 と pip --user オプション – %USERPROFILE%\AppData\Local\Programs\Python\Python37\Scripts

  • MSI インストーラ (64 ビット) – C:\Program Files\Amazon\AWSCLI

  • MSI インストーラ (32 ビット) – C:\Program Files (x86)\Amazon\AWSCLI

Microsoft Windows で AWS Command Line Interface をインストールする - AWS Command Line Interface

f:id:ts0818:20181223230912p:plain

AWSのマニュアルも適当ですね...

とりあえず、環境変数にパスを追加すれば良いかと。

 

2018年12月24日(月)追記:↓ ここから

AWSのIAMユーザーを作成して、作成したIAMユーザーと紐付ける必要があったようです。というか、IAMユーザー作っとらんかった...

qiita.com

⇧  上記サイト様が詳しいです。

https://console.aws.amazon.com/iam/home にアクセスします。まずは、「ユーザー」をクリック。

f:id:ts0818:20181224193710j:plain

「ユーザーを追加」。

EclipseからAWSにアクセスしたときに作ったユーザーの残骸がおるけど...

f:id:ts0818:20181224193825p:plain

AWS マネジメントコンソールへのアクセス」にチェック。「次のステップ:アクセス権限」をクリック。

f:id:ts0818:20181224194007p:plain

「グループの作成」。

f:id:ts0818:20181224194213p:plain

「AdministratorAccess」にチェックし、「グループの作成」。

f:id:ts0818:20181224194414p:plain

「次のステップ:タグ」をクリック。

f:id:ts0818:20181224194501p:plain

タグとかは、追加しなくても良いかと、ネット見ても見当たらんし、オプションってなってるので、不要ってことですかね?「次のステップ:確認」で。

f:id:ts0818:20181224195801p:plain

「ユーザーの作成」で。

f:id:ts0818:20181224200003p:plain

※ 「.csv のダウンロード」をお忘れなく!

f:id:ts0818:20181224201011j:plain

ユーザーが作成されているので、クリック。

f:id:ts0818:20181224201300p:plain
「アクセスキーの作成」をクリック。

f:id:ts0818:20181224201530j:plain

※ 「.csv のダウンロード」をお忘れなく!

f:id:ts0818:20181224201818j:plain

そんで、コマンドプロンプトなんかを起動して、ご自分がインストールしたAWS CLI のあるディレクトリに移動して(環境変数にパスを追加している場合は移動の必要ないです)、

f:id:ts0818:20181224203045p:plain

IAMユーザーを紐づけます。

f:id:ts0818:20181224203723j:plain

⇧  「アクセスキーの作成」で作成された「アクセスキーID」「シークレットアクセスキー」を設定。リージョンは、「ap-northeast-1」が東京ってことらしいです。「フォーマット」は「json」になるんだとか。

これで、心置きなく、AWS CLI が使えるらしい。


2018年12月24日(月)追記:↑ ここまで 

 

今回は、このへんで。