※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

はてなブログで採用されてるらしいDMPサービスのBIG MININGでエラー出てるっぽいけど...

www.watch.impress.co.jp

⇧ 最早、国民の生活に影響を与える「社会インフラ」の一部となったと言っても過言ではない通信網の整備に対して、問題なく推進していけるんであれば良いのだけど、国の手を離れた時に、利益の薄くなるであろう過疎地に対して、営利企業が整備の面倒を見てくれるのか不安ではありますな。

DMP(Data Management Platform)とは?

Wikipediaさんによりますと、

data management platform (DMP) is a software platform used for collecting and managing data. They allow businesses to identify audience segments, which can be used to target specific users and contexts in online advertising campaigns. DMPs may use big data and artificial intelligence algorithms to process and analyze large data sets about users from various sources.

https://en.wikipedia.org/wiki/Data_management_platform

Some advantages of using DMPs include data organization, increased insight on audiences and markets, and effective advertisement budgeting.

https://en.wikipedia.org/wiki/Data_management_platform

On the other hand, DMPs often have to deal with privacy concerns due to the integration of third-party software with private data. This technology is continuously being developed by global entities such as Nielsen and Oracle.

https://en.wikipedia.org/wiki/Data_management_platform

⇧ とのこと。

CRM(Customer relationship management)とCDP(Customer Data Platform)とDMP(Data Management Platform)

何やら、「DMP(Data Management Platform)」に関連して、

www.techtarget.com

⇧ 上図のような関係が成り立つらしい。

  • CRM
    →Manages an organization's interactions with potential and exsiting customer's. Forcuses on the customer's relationship with the organization.
  • DMP
    →Tracks data from an organization's customers and employees. Organizations can use data from DMPs to improve media purchases and ad placements.
  • CDP
    →Pulls Pll and first-party data into a unified dashboard for each customer. Includes analytics to aid in personalization and predict how and when customers will make purchases.

ということらしい。

はてなブログで採用されてるDMPサービスのBIG MININGとは?

何やら、

hatena.co.jp

japan.zdnet.com

テクノロジーの進化に伴い、多くの企業で、ITや幅広いデジタルテクノロジー領域の人材採用のニーズが高まっています。ターゲットに対するアプローチのひとつとして、精度の高いオーディエンスターゲティングを行った広告配信のニーズが加速する一方で、IT人材に関するデータ粒度の粗さから細かいセグメントができず、リーチしたいターゲットへ効率的に広告配信することが難しいという課題がありました。

はてな、デジタルガレージのマーケティング支援パッケージに参画。ITエンジニアに特化したプロモーションで企業の採用課題の解決に貢献 - ZDNET Japan

これらの課題を解決するため、エンジニアが技術情報発信のプラットフォームに採用する「はてなブログ」や技術情報収集に活用する「はてなブックマーク」というエンジニアユーザーの多い当社サービス(※1)の持つインフォマティブデータ(※2)を活用し、デジタルガレージグループのDMPサービス「BIG MINING」との連携に取り組みました。これにより「BIG MINING」の持つデータソースの幅が広がり、広告配信の際にプログラミング言語やスキル、任意のキーワードなどで細分化したセグメントが可能になります。また、ターゲット対象外のユーザーをフィルタリングすることで広告配信にかかる費用が削減され、効果最大化に向けた改善に取り組むことができます。

はてな、デジタルガレージのマーケティング支援パッケージに参画。ITエンジニアに特化したプロモーションで企業の採用課題の解決に貢献 - ZDNET Japan

⇧ とのこと。

2018年頃に導入されているということみたいね。

で、

dgmt.garage.co.jp

⇧ 何やらサービスサイトのリンクが死んでいるんだが...

と言うか、HTTPS化されていないのか...

はてなブログで採用されてるらしいDMPサービスのBIG MININGでエラー出てるっぽいけど...

で、

⇧ URLから推測するに「CDN(Content Delivery Network)」でエラーになっているっぽくて、『GET https://cdn.bigmining.com/private/js/hatena_bigmining.js net::ERR_NAME_NOT_RESOLVED』というエラーメッセージになっていて、

⇧「https://cdn.pool.st-hatena.com/valve/dmp.js」がエラーを出していますと。

cdn.bigmining.com』について、

tech-unlimited.com

⇧ 上記サイト様で確認してみたところ、

検索結果

bigmining.com
Domain Name: bigmining.com
Registry Domain ID: 1722562676_DOMAIN_COM-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.discount-domain.com
Registrar URL: http://www.onamae.com
Updated Date: 2023-05-09T00:26:11Z
Creation Date: 2012-05-24T18:36:04Z
Registrar Registration Expiration Date: 2024-05-24T18:36:04Z
Registrar: GMO INTERNET, INC.
Registrar IANA ID: 49
Registrar Abuse Contact Email: abuse@gmo.jp
Registrar Abuse Contact Phone: +81.337709199
Domain Status: ok https://icann.org/epp#ok
Registry Registrant ID: Not Available From Registry
Registrant Name: Yukitake Kuriyama
Registrant Organization: BI.Garage, Inc.
Registrant Street: 3-5-7 Ebisuminami
Registrant Street: DG Bldg
Registrant City: Shibuya-ku
Registrant State/Province: Tokyo
Registrant Postal Code: 150-0022
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.363671200
Registrant Phone Ext:
Registrant Fax:
Registrant Fax Ext:
Registrant Email: isso@garage.co.jp
Registry Admin ID: Not Available From Registry
Admin Name: Tomohide Ogawa
Admin Organization: BI.Garage, Inc.
Admin Street: 3-5-7 Ebisuminami
Admin Street: DG Bldg
Admin City: Shibuya-ku
Admin State/Province: Tokyo
Admin Postal Code: 150-0022
Admin Country: JP
Admin Phone: +81.363671200
Admin Phone Ext:
Admin Fax:
Admin Fax Ext:
Admin Email: isso@garage.co.jp
Registry Tech ID: Not Available From Registry
Tech Name: Tomohide Ogawa
Tech Organization: BI.Garage, Inc.
Tech Street: 3-5-7 Ebisuminami
Tech Street: DG Bldg
Tech City: Shibuya-ku
Tech State/Province: Tokyo
Tech Postal Code: 150-0022
Tech Country: JP
Tech Phone: +81.363671200
Tech Phone Ext:
Tech Fax:
Tech Fax Ext:
Tech Email: isso@garage.co.jp
Name Server: ns-1328.awsdns-38.org
Name Server: ns-460.awsdns-57.com
Name Server: ns-1693.awsdns-19.co.uk
Name Server: ns-968.awsdns-57.net
DNSSEC: unsigned
URL of the ICANN WHOIS Data Problem Reporting System: http://wdprs.internic.net/
>>> Last update of WHOIS database: 2023-05-09T00:26:11Z <<<

For more information on Whois status codes, please visit https://icann.org/epp

⇧ という結果になった。

blitz-marketing.co.jp

⇧ 上記サイト様を参考に、whois検索の結果の情報を見た感じでは、「BI.Garage, Inc.」って企業が管理しているらしく、「株式会社BI.Garage」というらしい。

CDN(Content Delivery Network)」っぽいので、利用者側でどうにかできるのかが分からんのだけど、一応、はてなブログで起きてるエラーなので、はてなブログから問い合わせしてみました。

来週には回答が貰えるんじゃないのかな?

まぁ、

のどちら側の問題なのか分かりませんが、無料で利用してる身としては文句は言えませんが、原因とか知りたいところですな。

そして、

Failed to execute 'postMessage' on 'DOMWindow': The target origin provided ('https://s.yimg.jp') does not match the recipient window's origin ('https://ts0818.hatenablog.com').』ってエラーも出ているんだけど、

gihyo.jp

SEOユーザビリティに関するコンテンツを扱った「Web担当者Forum」にて「ヤフーの画像はなぜyimg.jpドメインなのか? サイト高速化の手法とヤフーの失敗例」という記事が公開されました。この記事では、Yahoo! JAPANのページはyahoo.co.jpドメインにあるが、画像ファイルはyimg.jpドメインにあることの理由として、⁠Web表示のパフォーマンスを上げるため」⁠不必要なクッキーによる通信量の増加を避けるため」を挙げています。そしてyimg.jpドメイン名のCookieが不要に送られており、無駄なデータ転送が発生していることを指摘しています。

Yahoo! JAPANがyimg.jpドメインを使うのは、悪意あるFlashから自社ドメインのCookieを守るため | gihyo.jp

今回取り上げたページでは、この記事に対して、画像サーバのドメインを分けている理由について指摘しています。本当の理由は「クッキーフリードメインを使うことで悪意あるFlashコンテンツなどから自社ドメインのクッキーを守るため」であり、外部業者によって作られるFlashの不備で想定されないデータにアクセスされるのを防ぐためだと解説しています。

Yahoo! JAPANがyimg.jpドメインを使うのは、悪意あるFlashから自社ドメインのCookieを守るため | gihyo.jp

⇧ とあるので、「yimg.jp」自体は、問題ないってことだと思うので、

news.yahoo.co.jp

⇧ 何か、合併の影響とかなんかな?

時間が経てば解決されるのか、それとも、この件についてもはてなに問い合わせした方が良いのか、う~む、どうしたもんか...

2023年11月3日(金)追記:↓ ここから

2023年10月31日(火)時点で、対応を進める旨のメールが届いてました。

暫し、様子を見守るしか無さそうですかね。

2023年11月3日(金)追記:↑ ここまで

2023年11月10日(金)追記:↓ ここから

改修が終わった旨の通知が届きました。

ちなみに、原因については、

⇧ 教えてくれませんでした、残念。

はてなブログの開発に関する公式サイトでも、11月10日(金)19:00の時点では公表されてないっぽいですね。

staff.hatenablog.com

う~む、公表はしっかりして欲しい気はしますかね...

2023年11月10日(金)追記:↑ ここまで

毎度モヤモヤ感が半端ない...

今回はこのへんで。