※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

Linuxのsshpassで利用するパスワードを管理するファイルはどこに配置すべきなのか

gigazine.net

www.publickey1.jp

⇧ え~っと...

www.theregister.com

www.howtogeek.com

www.nic.ad.jp

⇧ なるほど、分からん。

内部ネットワークでサーバー証明書とかが使えなくなるんだとしたら、かなり辛いような気がするんだが...

sshpassとは?

Fedoraのパッケージでの説明だと、

src.fedoraproject.org

Tool for non-interactively performing password authentication with so called "interactive keyboard password authentication" of SSH. Most users should use more secure public key authentication of SSH instead. (upstream)

https://src.fedoraproject.org/rpms/sshpass

⇧ パスワード認証を非対話式で行うことができると。

つまり、ssh接続する際にありがちなパスワードの入力を行わなくて済むみたい。

公開鍵認証も可能らしい。

Linuxのsshpassで利用するパスワードを管理するファイルはどこに配置すべきなのか

で、シェルスクリプトとかでsshpassを利用するってなった場合に、流石にパスワードをハードコーディングすることは無いと思うのですが、パスワードを記載したファイルはどこに配置すべきなのか?

ネットの情報を漁ってみたけど、

www.redhat.com

ostechnix.com

⇧ パスワードファイルの配置場所は、特に決まりは無さそうね...

権限で弾かれない場所ならどこに配置しても良いってことなんかね?

ちなみに、

hub.docker.com

github.com

⇧ Dockerイメージとしては、ベースのOSとしてAlpine Linuxを利用していてOpenSSHとsshpassをインストールしてるっぽい。

パスワードファイルをどこに配置するかについては、特に何も言及していないですな...

何だろう、セキュリティ的な部分なのに情報が少ないのが解せぬ...

どこに配置してもセキュリティ的には全く問題ないということなんだろうか?

ちなみに、

zoek.officielebekendmakingen.nl

⇧ ICTUは、アメリカの政府機関のためのICT促進が当初の目的だったみたい。

脱線しましたが、話を元に戻すと、シェルスクリプトファイルを眺めていたら、たまたま、存在に気付けたのだけど、

dic.pixiv.net

⇧ この台詞を使いたくなる心持ですな...

う~ん...、他にも見落としてる部分が多そう...

Gitなどのバージョン管理ツールで管理されておらず、且つ、必要なファイルについては、その存在についてドキュメント化されていないと辛いですな...

泥沼になりそうな予感しかない...

毎度モヤモヤ感が半端ない...

今回はこのへんで。