※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

シェルスクリプトの変数のメモリ上限は存在しないというが、メモリのエラーが起きるんだが...

togetter.com

⇧ 何か、話題になってますが、確か、Drupalってコーディングとかほとんどせずにコンテンツを増やしていけるんじゃなかったっけか?

だとすると、エンジニアじゃない人でも保守・運用できるようにしていきたいって思惑とかあるんかね。

まぁ、性能とか実装難易度の高い機能追加とか気にしなくて良いんであれば、課題を解決するための情報が多く見つかる技術を選択するのは良いんじゃないでしょうか。

実績があるみたいだものね。

ただでさえ、IT人材の不足が問題になってるし、エンジニア以外の人も運用できるような体制にしようって考えだとしたら、善き判断な気もしますかね。

シェルスクリプトの変数のメモリ上限は存在しないというが、メモリのエラーが起きるんだが...

シェルスクリプトの変数にメモリ上の制限は無いって話を、ネット上の情報で見た気がしたので、メモリに関するエラーが起きるとは想定の範囲外だったわけです。

で、ネット上の情報を漁っていたら、

stackoverflow.com

unix.stackexchange.com

⇧ 制限はない、だが、エラーは起こすよ、っていうことらしいね...

制限ないって聞いたら、何の心配もいらんと思ってしまいがちなんだが、

『制限はないから、自分で管理する必要があるから気を付けよう』ってことっぽいですな、無茶苦茶に紛らわしいんだが...

一旦、落ち着こう。

つまり、『制限はない』という発言には、

『制限は無いのだけど、自分でメモリの上限を意識してエラーが起きないように制御しなければならない』

の意味が含まれていると...

忖度しきれんって...

そういうわけなので、『制限はない』故にエラーを起こさないためにメモリーの上限を知る必要があるわけなんですな。

それって、変数のメモリの上限が必要ってことで、制限あるってことやん?って思ってしまうのは私だけでしょうか...

なんだけど、

stackoverflow.com

atmarkit.itmedia.co.jp

 「ulimit -a」で現在の設定値をまとめて表示します(画面1)。個別の設定値を確認したい場合は「ulimit -u」(プロセス数)や「ulimit -f」(ファイルサイズ)など、知りたい値に対応したオプションを指定します。結果が「unlimited」となっている項目には上限が設定されていません。

【 ulimit 】コマンド――ユーザーが使用できるリソースを制限する:Linux基本コマンドTips(326) - @IT

⇧ ということらしいので、「-m(max memory size)」を確認すれば良いということなんですかね?

上図だと「unlimited」ってなってますけど、マシンの使用可能なメモリが上限ということになるんだろうか?

とりあえず、

stackoverflow.com

⇧ 変数に格納せず、直接、ファイルに書き込んだりするしか無いってことなんかね。

変数に保存できないと、処理時間を先頭行に書き込みたい場合とか、面倒くさいことになりそうだよね...

まぁ、何だろう、実質、シェルスクリプトの変数のメモリ上限は存在する、が正しい気がするんだけどな...メモリのエラーとか出てるわけだし...

う~む、分かり辛い...

毎度モヤモヤ感が半端ない...

今回はこのへんで。