※当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます。

sublime Text3の導入に苦戦・・・援軍は来んのか~

Sublime Text3をダウンロード

 ↓ 下記のサイトでダウンロードできます。

Sublime Text-Download

f:id:ts0818:20150301213800p:plain

●のwindows64bitってのを今回はダウンロード。(※ダウンロードするものはお使いのパソコンの機種によって変わってきます。)

ダウンロードが済んだらインストールします。

ひたすら『next』押しで『finish』でインストール完了です。(※インストール先が提示されるので覚えておきましょう。)

Sablime Text3を日本語化

Sablime Text3を起動させます。

↓ 下記サイトで拡張機能『Package Control』をインストールします。

Installation-package Control

f:id:ts0818:20150303004509p:plain

 ↓ 青い枠線の部分がコンソールの入力欄です。

f:id:web-0818:20150124233739p:image

それが済んだら

  1. 「Preferences」→「Package Control」を選択。
  2. 「Package Control: Install Package」で『Enter』
  3. Japanize」と打ち込んで『Enter』

ここからがパソコン初心者の私が苦戦したところです。

Sublime Text3の『ファイル』メニューから『フォルダを開く』を選択。

f:id:ts0818:20150304200223p:plain

1.   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text 3\Packages\Japanize

     インストールされている*.jpファイルを、
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text 3\Packages\Default
  にコピーします。

      (※Defaultフォルダがない場合は作成してください。) 
2.コピーしたファイルをオリジナルのファイル(.jpが付かないファイル)と置き換えます。

(念のため、オリジナルのファイルが有る場合は.orgなどを付けて保管しておきましょう。)
3.C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text3\Packages\Japanize

\Main.sublime-menu(.jpが付かない方)を、
   C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Sublime Text 3\Packages\User
  にコピーします。

すると、他のプラグインで上書きされてしまっているトップメニューも日本語化されます。